SB101取引所とは?プリペイドカード発行!アフィリエイト可能・登録方法・使い方は?
↑登録は上記をクリック↑
暗号通貨で利益が発生し、特に海外の取引所の場合は、
- 国内の取引所に送金(国内取引なら不要)
- 日本円に両替
- 国内の指定の銀行口座に出金
など、送金・両替手数料・時間が「もったいない!」「作業が面倒!」と感じている方が多いですよね。
※国内の取引所であっても同じですが・・・。
また保有している暗号通貨を日本円に両替する為には、国内の取引所で取り扱いをしている通貨であることが大前提です。
そこで上記の課題を解決する為に、VISAやMasterのような国際ブランドのプリペイドカードを保有していれば、
- カードに暗号通貨をチャージする
- カードで支払う(買い物など)
- カードに紐づくWalletから引落しをする
わざわざ「日本円」に両替する手間・作業が省けますよね。
なので最近のICOプロジェクトには、「カード会社との提携」という計画がよく見受けられます。要するに「送金・両替手数料・時間など余計な負担が掛からない!」というメリットがあります。
※カードといっても「クレジットカード」ではなく、チャージ式の「プリペイドカード」のことです。
しかしプリペイドカードの発行・使用の実現に至っている暗号通貨の事業はほとんどありません。
そこで今回2018/4/10から、
それでは前置きが長くなりましたが、暗号通貨の取引所「SB101」の
- 最新情報
- プリペイドカードの特徴
- 仕様や使用方法
- アフィリエイトプログラム
- KYCの設定方法(本人確認)
- 良くある質問
などを紹介していきます。2018/5/2よりカード発行の受付が始まります。
プリペイドカードはチャージ式なので、nanaco/WAON/Suica(ICOCA)/auWalletのようなサービスですよね。
SB101最新情報!
- フェニックスゲーミング社と提携
フェニックスゲーミング社と提携
アジアNo.1のオンラインゲーミング会社「フェニックスゲーミング社(PhoenixGaming)」との提携発表がされました。
市場規模が計り知れないオンラインカジノ業界の大手企業と提携することで、さらに資金の流通性が良くなりそうですね。
SB101取引所とは?
↑登録は上記をクリック↑
SB101取引所とは、世界最大のゲーミング企業が親会社の暗号通貨の取引所です。
- 安全性
- 信頼性
- 実績面
すべてを兼ね備えた巨大グループ企業と言っても良いでしょう。
その実績は1年間のゲーミング事業の利益だけで、約60億ドル(約6,000億円)とも言われる世界でもトップクラスの会社です。
また会長ご自身が保有するビットコイン(BTC)の数量は、世界TOP5に入るほど潤沢な資金・資産を保有しています。
それでは以下でSB101取引所が提供する、
- プリペイドカードの特徴
- 仕様や使用方法
- 登録方法や手順
- アフィリエイトプログラム
- KYC認証方法
紹介していきます。
発行するプリペイドカードの特徴
SB101のプリペイドカードの特徴
- 日本・中国・韓国・台湾・タイの5カ国で展開(2018.4月現在)
- 国際ブランドのVISAとMasterと提携(今後もブランド追加予定)
- BTC/LTC/ETHのチャージが可能
今後の計画には、世界最大の発行枚数をほこる中国発の銀嶺(ギンレイ)カードと提携予定だそうです。
日本の方にはあまり馴染みがないかも知れないので、銀嶺(ギンレイ)のプチ情報を紹介します。
要するに世界でもトップクラスの経済成長を遂げ、資産家が急増している中国人を対象に馴染み深い銀嶺(ギンレイ)カードと提携をすることで、中国の巨額マネーをSB101の取引所に呼び込みたい意図がありますよね。
チャージ可能な仮想通貨
使用可能な仮想通貨
- ビットコイン(BTC)
- ライトコイン(LTC)
- イーサリアム(ETH)
現在(2018/4/10)は、仮想通貨の3銘柄しかチャージが出来ませんが、2018年度内には主要通貨10銘柄が追加予定です。
いずれも仮想通貨の時価総額ランキングTOP10入りをしている流通量が多いコイン・銘柄ばかりなので、ユーザーにとっては利便性が高いですよね。
要するに一枚のプリペイドカードに複数のコイン・銘柄をチャージすることが出来るので、仮想通貨のWallet管理が分散しないメリットがあります。
そうなれば上述しましたが、世界中の多くの人がSB101取引所・プリペイドカードを使用する可能性につながり、ユーザーはより拡張したサービスを受けれることになるかも知れないですね。
プリペイドカードの仕様
<SB101取引所プリペイドカードの仕様>
- 毎日2,000USD出金可能(ATMにて)
- 毎日3,000USDショッピング利用可能
- 開設費用:140USD(初回のみ)
- 管理費:5USD(月額費用)
- 解約費用:無料
- 対象年齢:18歳以上
日本語対応のホームページ・チャット機能があります。
毎月口座維持手数料は掛かりますが、インターネット社会におけるセキュリティリスクが高い昨今、「顧客ファースト」の視点で考えると、高度なセキュリティシステムを維持する為には月額利用料の発生は当たり前の時代ですよね。
毎日合計で5,000USDの利用が可能なので、今まで聞いた「仮想通貨+チャージ+カード」事業の中では、かなり魅力的な利用可能金額になっていますよね。
↑登録は上記をクリック↑
プリペイドカードの使用方法は?
※保有する仮想通貨のチャージ・両替・支払いまでの流れです。
SB101取引所のプリペイドカード使用方法
- SB101取引所ウォレットの開設
- 保有する仮想通貨をSB101ウォレットへ送金
- 仮想通貨をドルへ両替(サイト内で可能)
- カードで支払い(ドルで引落しされる)
SB101取引所でアカウントを開設すると、発行されるプリペイドカードと連動する仕組みになっています。
登録・申込方法|SB101
SB101取引所に登録する方は、全員対象になる手順です。
- 上記の開設リンクをクリック
- メールアドレス・パスワードの入力
- 認証コードの入力
- 入金先のアドレスを取得
- 仮想通貨をドルに両替
- 上記のドルで会員費用の支払い(140$)
- 会員番号の発番完了
※エージェント(2,800$)・アフィリエイト(500$)登録には、別途登録費用が必要となります。
↑登録は上記をクリック↑
SB101リンクへアクセス(PC版)
- 言語を選択
- メールアドレス入力
- パスワード設定
- パスワード再入力
- チェックボックスをクリック
- 「次へ」をクリック
認証コードの入力(PC版)
- 入力したメールアドレスに認証コードが届く
- 認証コードをSB101画面に入力
- 「新規登録」をクリック
仮想通貨の入金アドレスを取得(PC版)
- メニューバーの「アカウント」をクリック
- サイドバーの「入金」をクリック
- 「取得」をクリック
以下の画面へ進みます。
仮想通貨の入金アドレスが表示(PC版)
送金元の外部ウォレットに、
- 入金アドレスをコピー
- QRコードでスキャン
※上記のいずれかを実施します。こちらは「BTC」の例になりますので、今後は送金通貨を間違えないようにお願いします。
そして140$相当の「仮想通貨」をご入金くださませ。
※エージェント(2,800$)・アフィリエイター(500$)登録をする方は、それぞれ必要な金額相当の仮想通貨を合わせてご送金されることをオススメします。
仮想通貨の入金確認方法(PC版)
- メニューバーの「アカウント」をクリック
- サイドバーの「入金出金管理」をクリック
- 「状態」で確認
※「確認待ち」→「審査に通った」になれば着金完了!
仮想通貨を$へ両替する方法(PC版)
- メニューバーの「取引」をクリック
- 売却希望のBTC額を入力
- 「BTC売却」をクリック
- 「注文成功しました」の表示で完了!
※使用可能な「USD」が増えていることを確認!
ユーザー(会員)登録・支払いの実施(PC版)
- メニューバーの「SBクラブ」をクリック
- サイドバーの「会員登録」をクリック
- 確認事項にチェックを入れる
- 「確定」をクリック
※「私の会員番号」が表示されたら登録完了です!
アフィリエイト報酬内容|SB101
SB101取引所のウォレットは、
- 口コミやネット集客
- 知り合いを紹介
など、自身から始まる紹介でSB101ウォレットを開設すれば、紹介手数料が発生するアフィリエイトプログラムが組み込まれています。なので積極的に拡散をしている方が居ますよね。
SB101ウォレットの代理店展開・紹介手数料が発生する活動方法は、
- 代理店(エージェント)登録
- アフィリエイト登録
2種類のタイプがあります。以下で詳しく紹介していきます。
現在は日本のみならず、中国・韓国・台湾・タイの合計5カ国で展開することが出来ます。
代理店(エージェント)登録|活動方法1
➀SB101取引所の代理店(エージェント)登録方法(PC版)
- メニューバーの「SBクラブ」をクリック
- サイドバーの「エージェントを申し込む」をクリック
- 確認事項にチェックを入れる
- 「確定」をクリック
※「私のエージェント番号」が表示されたら登録完了です!
あとはリンクをコピーして使用すれば、代理店構築をしてくことが可能になります。
<代理店(エージェント)登録内容>
- 登録料2,800ドル(初回のみ)
- 代理店登録の紹介ができる
- アフィリエイト登録の紹介ができる
- ユーザー登録の紹介ができる
- 報酬受取:BTC/LTC/ETH
②代理店(エージェント)登録の報酬
ご自身が代理店登録をした時に発生する報酬は、
- 報酬の原資は以下で紹介
- 直紹介35%の報酬(二段目以降の報酬(%)以下で紹介)
1.紹介手数料の原資($・%)
- 代理店登録:2,000$
- アフィリエイト登録:300$
- Wallet開設費:90$
- 口座管理費:1$(毎月)
- チャージ手数料:1%(取引毎)
2.二段目以降の報酬率(%)
※代理店・アフィリエイト登録があった場合
- 二段目:25%
- 三段目:20%
- 四段目:10%
- 五段目:7%
- 六段目:3%
3.二段目以降の報酬率(%)
※Wallet開設費・口座管理費・チャージ手数料
- 二段目:25%
- 三段目:20%
- 四段目:8%
- 五段目:6%
- 六段目:3%
- 七段目:3%
③報酬の支払い時期
<毎週金曜日〆→2週間後の金曜日払い>
- 代理店登録報酬
- アフィリエイト報酬
- Wallet開設費報酬
<毎月月末〆→次の金曜日確定→2週間後の金曜日払い>
- 口座管理報酬
- チャージ手数料
アフィリエイト登録|活動方法2
➀SB101取引所のアフィリエイト登録方法(PC版)
- メニューバーの「SBクラブ」をクリック
- サイドバーの「アフィリエイトを申し込む」をクリック
- 確認事項にチェックを入れる
- 「確定」をクリック
※「私のアフィリエイト番号」が表示されたら登録完了です!
あとはリンクをコピーして使用すれば、紹介をしてくことが可能になります。
<アフィリエイト登録内容>
- 登録料500ドル(初回のみ)
- 代理店登録の紹介ができない
- アフィリエイト登録の紹介ができない
- ユーザー登録の紹介のみ
- 報酬受取:BTC/LTC/ETH
※代理店(エージェント)登録と違って、代理店・アフィリエイト登録者の募集ができません。
②アフィリエイト登録の報酬
ご自身がアフィリエイト登録をした時に発生する報酬は、
- 報酬の原資は以下で紹介
- 直紹介35%の報酬
※代理店(エージェント)登録と違って組織構築ができない為、直紹介の報酬のみとなります。
紹介手数料の原資($・%)
- Wallet開設費:90$
- 口座管理費:1$(毎月)
- チャージ手数料:1%(取引毎)
※上記の35%が紹介手数料として報酬が発生します。
③報酬の支払い時期
<毎週金曜日〆→2週間後の金曜日払い>
- Wallet開設費報酬
<毎月月末〆→次の金曜日確定→2週間後の金曜日払い>
- 口座管理報酬
- チャージ手数料
KYC認証方法|SB101
プリペイドカードの発行には、KYC(本人確認)登録が必須となります。
①KYCをクリックする
- サイドバーの「設定」をクリック
- 「KYC」をクリック
②必要事項を入力する
<入力内容>
- 姓名:半角英数字で入力
- 生年月日:入力カレンダーを使用
- 住所:英語表記で入力
- 旅券番号を入力
<証明書アップロード>
- パスポート
- 本人確認書類
- 住所証明書類
- 住民票
注意事項と「認証」をクリックして、不備がなければ審査が終了となります。
※日本語住所を英語表記に変換するサイトは、http://judress.tsukuenoue.com/をご利用下さいませ。
また不明な点がある場合は、SB101のお問合せ先「cs@raptino.com」へメッセージ(日本語可)を送信くださいませ。
③KYC登録完了!
良くある質問|SB101
Q.カードを申請してから手元に届くまでの日数は?
A.2∼3週間で到着します。
Q.今後VISA/Master以外に使えるカードの種類は増えますか?
A. 銀聯カード・その他のカードも使えるようになる予定です。
Q.チャージの仕組みとは?
A. SB101取引所にウォレットを開設し、チャージに必要なドル相当額のBTC/LTC/ETHを入金します。チャージする時は、取引所内でドルに換金して、カードにチャージします。
今後のビジョン・計画|SB101
↑登録は上記をクリック↑
SB101を運営する親会社はオンラインカジノで世界有数のグループ企業の為、今後はカジノで使える独自コインのICOを予定しているそうです。
カジノに特化した通貨でたくさんの「億り人」を輩出したまさに”ADAコイン”のようですね。
SB101取引所からICOコインがリリースされれば、多くの投資家から資金が集まりそうですよね。
まずはSB101ユーザーから、縁故レートで購入する事が出来る予定らしいので、それだけでも登録しておくメリットはありそうですね。
オンラインカジノの会社自らが発行するので、既存のコミュニティ・ユーザーがすでに世界中に数億人いるので、リリースするコインが流通しない確率の方が低そうですよね。
まとめ|SB101
いかがでしたか?仮想通貨の資金の出口戦略のうちの一つにプリペイドカードがあります。
税の申告を行ったあとは、余計な送金手数料・両替手数料・時間を掛けずに、毎日の生活の支払いに使用できるプリペイドカードを1枚は保有をしておいて下さいね。
仮想通貨の取引所「SB101」の
- 最新情報
- プリペイドカードの特徴
- 仕様や使用方法
- アフィリエイトプログラム
- KYCの設定方法(本人確認)
- 良くある質問
などを紹介しました。